こんにちは
どうも和弥です。
突然ですが
あなたはご自身が抱えるコンプレックスは
あるでしょうか?
心のコンプレックスや
見た目のコンプレックス
世の中には様々な悩みに苛まれる方々が
沢山いらっしゃいます。
しかし、今日お話しさせていただくのは
もしもあなたがコンプレックスを抱えているのであれば
それが武器になるお話をいたします。
コンプレックスとは
そもそもコンプレックスとはなんでしょうか?
コンプレックスという言葉は、
心理学者ユングがクライアントの心を分析するときの専門用語として用いたのがはじまりとされています。
ユングが提唱した理論は、
簡単にいうと「ある記憶に強い感情が結び付いていると、人は苦しむことがある」というもの。
コンプレックスを英語で表記すると
「complex」となり、「複合」や「複雑」という意味を表します。
ですが、これだと日本で使われているコンプレックスと意味合いが違いますよね。
これはどうしてかというと、
アルフレッド・アドラーの存在が背景にあります。
日本ではユングの理論よりもアドラーの理論の方が広く知れ渡り、
受け入れられた背景があります。
アドラーは、人の持つ劣等感のことを「劣等コンプレックス」という言葉を使用していました。
日本においてはこの「劣等コンプレックス」を
「コンプレックス」と省略されて使われる様になり一般に浸透していった背景があります。
余談ですが、
コンプレックスは和製英語になるので、
日本人と会話する様にコンプレックスと使用しても通じません・・・
コンプレックスを武器にした人
さてさて、ここからは冒頭でお伝えした
自分の弱み、劣等感だと思っていたコンプレックスを
武器に変えた人をご紹介します!
予祝のススメ前祝の法則を書いた
ひすいこたろう 氏
大嶋啓介氏。
ひすいこたろう 氏の事例
ひすいさんはずっと自分に自信がなくて、
自分がずっと嫌いだったそうです。
だけど、そんな自分が嫌いだからこそ
いつもいつも新しい自分になりたいと思い
沢山勉強して、たのしいものの見方を発見したり、
人見知りで赤面症で生まれてきたから
うまく人に自分の気持ちを伝えられなかったからこそ、
言葉が内側で熟成されて今では溢れるくらいの
言葉が出てくる様になり
性格が暗くかったおかげで
どうしたら心が明るくなるのか、
どうしたら明るい考え方ができるかを
探究し続け、
今では人の心を明るくするベストセラー作家さんになっています!
ひすいさん の名言
欠点に見えるもの、その全ては
君に欠かせない点。
大嶋啓介氏の事例
続いては大嶋さんの事例をご紹介します!
大嶋さんは
過去に2度心を病んでいる経験があります。
飲食店の店長をしていた時に
全然うまくいかず、いつもチームがバラバラで、
いつまで経っても良くならない。
悩んで悩んで悩みすぎた結果心が疲弊してしまいます。
チーム作りで悩んだからこそ
どうやったらチームが作れるのか
どうやったら強い仲間が作れるのか
どうやったら最高の組織が作れるのか
誰よりも学び続けました。
心が病んだ経験があったからこそ
心のことを研究し、脳科学のことも学んでいきました。
そしてその結果
大嶋さんの今の強みは
チーム作りと心(メンタル)
となりました。
色々な企業や組織の研修に入ったり、
高校球児のメンタル研修に入り、
20校以上を甲子園に導いています。
それだけではなく、
年間100校以上の学校に講演をして周り
子どもたちに勇気や希望を与え続けています。
まさに自分が抱えていた劣等感(コンプレックス)が
自分の強みとなり武器へと変わっていきました!
まとめ
ほんの一部の事例ですが、
コンプレックスを自分の武器に変え、
幸せに過ごしている方々は物凄く多いです。
ものの見方を変え色々な角度から見ると
あなたの欠点は才能に変わります。
コンプレックスを理由にして
現実から逃げ出す人はいる。
でもコンプレックスをバネにして
大成功をする人もたくさんいるのだ。
‐アルフレッド・アドラー‐
おすすめ動画
以上
和弥でした‼️