予祝を知りたい方へ
予祝を学びたい方へ
予祝を広めたい方へ

1974年、三重県桑名市生まれ。2004年、居酒屋から日本を元気にすることを目的に居酒屋「てっぺん」を設立。てっぺん独自の「公開朝礼」がテレビや雑誌等で取り上げられ、話題となり、日本国内だけでなく韓国や台湾など、海外からも多くの方が「本気の朝礼」を見学に訪れている。年間に約1万人もの方が「てっぺん」に朝礼見学に訪れる。中学生や高校生が、修学旅行で朝礼の体験に来るようにもなっている。

2006年には居酒屋業界全体の活性化を目的に、NPO法人居酒屋甲子園を立ち上げ、初代理事長を務める。2007年には、外食産業に最も影響を与えた人に贈られる「外食アワード」を受賞する。「日本中に夢を広めたい」という熱い念いで企業・学校など全国で講演活動にも励み、活躍の場を大きく広げている。また、北京オリンピックでは、女子のソフトボールのチームに、朝礼研修をおこない金メダルに貢献する。2014年より自身の学びを多くの人に伝えたいという想いのもと「人間力大學」を開校する。

スポーツのメンタルにも力を入れており高校野球界では、菊池雄星選手・大谷翔平選手の母校である花巻東高校も取り入れるなど2015~2020年にかけ100校以上にチーム強化研修をおこない、福島県の聖光学院や、長崎の海星高校など、22校が甲子園に出場。また、高校サッカーでは國學院久我山が全国準優勝を果たす。企業講演だけでなく、学校講演を中心に、日本中の子どもたちに夢を与えたいという思いで、全国に活動している。

小学生から高校生までの学習塾を長年務める中で、子どもの才能の伸ばし方を研究・検証・実践。その中で保護者の相談を数多く受けるようになり、家族に寄り添うスタイルに。

これらの経験から、「家族の笑顔の原動力」を理念に株式会社原動力を設立。

自ら悩みを解決に導き、悩みが才能に変わる独自のメソッド「7ステップ」を習慣化するために開発した「ヤベ式心理メソッド」をベースに子ども向けの、お母さん向け、一般向け、企業向け、学校の先生向けの「子どもの才能発揮プログラム」を作成、提供している。

その他、企業講演、研修、学校講演、学校の先生研修、子どものメンタルトレーニング、個人セッション・カウンセリングなど幅広く活動。

◆過去には、子どもの可能性の引き出し方が話題となり週刊ダイアモンド、読売新聞にも活動が取り上げられる。著作も多数。

予祝体験者の声

体験者の声

2025/1/4

和風版・引き寄せの法則である予祝を信じた結果!理想の人生を実現させた体験談を紹介

挑戦しようと思っても、失敗してしまう 自分を正当化してしまう すぐに行動できない こんなふうに悩んでいませんか?実は、今回紹介する予祝講師の朝日ゆうこさんも、実はそうだったんです。 朝日ゆうこさん自身は自分を変えようと、自己啓発のセミナーやコンサルに何10万もお金を費やしてきました。それにも関わらず、彼女の望みが叶うことはありませんでした。 しかし、予祝に出会ってから朝日ゆうこさんは失敗を恐れず行動し、挑戦し続けられるようになり、望む成果が手に入れられるようになったんです。今では「夢は実現するものだと信じ ...

ReadMore

お知らせ 体験者の声

2024/2/23

マンガでわかる『前祝の法則』祝出版!

夢を叶えていく希望や勇気、楽しさを感じながら進みたい皆さんへ! 2018年に出版され、現在14万部突破のロングセラー! 読者が選ぶ『ビジネス書グランプリ2019』自己啓発部門受賞作がマンガになって出版されました! おなじみメンタルトレーナー 大嶋啓介とベストセラー作家 ひすいこたろう氏のコンビが、令和の時代を夢で溢れる社会にするために新しい切り口で先に祝い夢や願いを叶える『予祝』の方法を徹底解説! 夢は持っているんだけど、あきらめてしまいそうになる。 夢や願いはあるけれど、なかなか行動していけない。 夢や ...

ReadMore

体験者の声

2024/12/29

女性グランドマスター講師の人生を変えてくれた「予祝」とは  

今回は3人の予祝講師の方々にインタビューさせていただきました。その3人とは予祝講師で1番上の地位であるグランドマスター講師の方々です。 その3名を紹介します。 大武晶子さん(左) 斎藤忍さん(中央) ミッシェルさん(右) 予祝講師は現在約700人おりますが、グランドマスターは講師は現在4人のみ。つまり、予祝の世界で選ばれしウィナー(成功者)の方たちです。 しかし、この3名とも最初から人生順調だった人は1人もいません。彼女たちも、はじめは失敗ばかりでした。 この記事では、彼女たちの予祝と出会う前と、出会った ...

ReadMore

体験者の声

2024/12/10

お金の潜在意識を書き換えられる「予祝の魔法」そのやり方は?

お金がなくなるのが怖い いくら働いても請求書が来てしまう恐怖がある どれだけ頑張ってもお金が増えない このようにお金のことで悩んでいませんか?今回紹介する齋藤忍さんも、朝から晩までパート三昧でも収入が減っていき、お金のトラウマを抱えていたそうです。 そんな彼女のその辛い日々を変えてくれたのが予祝でした。そこで、この記事では斎藤忍さんの次の3つのエピソードを紹介します。 お金を引き寄せる方法 ピンチのときに脳科学と予祝に出会った話 予祝によって成功した今の状況 齋藤忍さんは、今は予祝講師の中で1番上の地位で ...

ReadMore

体験者の声

2024/12/10

現役女性予祝講師が副業難民から抜け出せた意外な理由とは?

「好きなことで生きていきたい!一生に一度きりの人生で、やりたくない仕事を続けていくなんて、これほどもったいないことはない!」 こんな考えを持つものの、次のことで悩んでいませんか? 夢があっても、途中で無理だとすぐに諦めてしまう いったい何を始めたらいいのか分からない 独学で夢を叶えようとしたけど叶わなかった 実はミッシェルさんもそうだったんです。彼女は、これまで様々なセミナーや講座を受けたものの副業難民になっていました。 しかし、予祝に出会ってから、ミッシェルさんは副業難民を卒業できたんです。そこで、この ...

ReadMore

予祝の事例/予祝講師の声

予祝事例 予祝実践

2025/1/12

ついてないことが続くときの乗り越え方7選!不幸体質からプラス思考への切り替え方

「ついてないことが続く原因を知りたい」 「運がないときの効果的な対処法を教えてほしい」 「前向きに乗り越える情報を得たい」 そんなふうに感じていませんか?運が悪いと感じると気分が沈み、悪循環に陥りがちです。 その状況が続くと、ますます悪循環に陥ってしまうでしょう。その流れを断ち切るには、少し考え方を変えることが大切です。 この記事では、次の3つをわかりやすく解説します。 運が悪いと感じるときに最初に理解すべきこと プラス思考になるための対処法4選 マイナス思考を防ぐ方法2選 ついてない時期を前向きに乗り越 ...

ReadMore

予祝事例 予祝実践

2025/1/12

【ポジティブ思考UP】成長できる感謝日記の書き方4選を紹介!例文付きで秘訣を解説

「感謝日記をどうやったら成長できるか知りたい」 「どのように書き始めたらよいか、詳細を教えてほしい」 「なかなかペンが進まない場合の解決策を教えてほしい」 そんな疑問を抱えたことはありませんか?私もそうだったのでお気持ちは分かります。 感謝日記を書くことで日々の小さな幸せに気づき、前向きな心を育むための効果的な方法です。感謝の気持ちを書き出すことで、気分が明るくなったり、ポジティブな思考が身についたりします。 しかし、何も書き方を知らないままだと、効果を感じられない場合があるでしょう。そのため、最低限の知 ...

ReadMore

予祝動画 予祝実践

2025/1/5

【誰も教えてくれない】潜在意識が強い人の特徴3選!内なる力を引き出すコツも解説

なんで、あの人はいつもうまくいっているんだろう? 憧れの有名人や尊敬する人。または身近なライバル的な存在の方などに対して思ったことが一度はあるのではないでしょうか? そういった人と自分はどこが違うんだろう? そんな事を考えた経験がある方も多いと思います。 有名人の方なら、出版されている本や書かれているブログ、出演しているYouTubeなどで、どういう思考や考え方をし、どんな工夫をしているのかを研究された事があるかもしれませんね。 そういった研究や探求から何かを掴まれた方もいるかもしれません! そう!実は成 ...

ReadMore

予祝事例 予祝実践

2025/1/12

男女必見!笑顔が素敵な人になるための3つのやり方!苦労せずにできる訓練を紹介

「笑顔が素敵な人になる方法を知りたい」 「どんな特徴や共通点があるのか理解したい」 「なぜモテるのか、内面からの魅力を聞きたい」 こんな疑問をお持ちではありませんか?私も同じ気持ちでした。素敵な表情をした人を見て「自分もあんな風になりたい」と憧れるのは自然なことです。 しかし、自分もあの人のような表情になりたいと思っても、憧れのあこがれのままで終わってしまうと何も変わることはありません。 そこで、本記事では以下について解説します。 笑顔が素敵な人の特徴 身につける方法 注意点 苦労人が多い理由 ぜひ参考に ...

ReadMore

予祝事例 予祝実践

2025/1/12

【今さら聞けない】感謝ノートの書き方完全ロードマップ!効果が上がる例文を使って解説

「感謝ノートの具体的な書き方や始め方を知りたい」 「書くことで得られる効果やメリットを教えてほしい」 「習慣化する方法やコツを聞いてみたい」 こんなふうに疑問に思っていませんか?感謝ノートのメリットは毎日の出来事や物事に感謝の気持ちを書くことで、ポジティブな気分に変わっていきます。 それによって、自己肯定感が上がったという声もあるのは事実です。しかし、やり方を知らないままだと、継続できないことがあるので、最低限の知識は知っておく必要があります。 そこで、この記事では以下のことについて解説します。 感謝ノー ...

ReadMore

予祝を知りたい方へ
予祝を学びたい方へ
予祝を広めたい方へ

© 2025 【公式】予祝(よしゅく)|夢の叶え方