ゆうか

【強みの活かし方】4つのポイント

こんにちは^^
人間力大學事務局の野村です。
 
皆様、いかがお過ごしですか?^^
 
今日のブログは
【強みの活かし方】4つのポイント
弱みではなく、強みで勝負をしようというお話 です^^
重要なのは自分の強みでどれだけ勝負できるかというのがすごく大事です。
つまり、
自分の土俵に持ち込む
というのがすごく重要になってきます。
全部で大きく分けると4つあります。
1つ目が、強みに集中して勝負をする。
2つ目が、弱みを伸ばすのには時間がかかる。
3つ目は、強みは尖らせると刺さる。
4つ目は、強みを尖らせれば遠くの人にまで届く。
というようなお話をしていきます。
まずは、強みに集中するとはどういうことか。
例えば、
めちゃくちゃ美味しいカレーやさんがあったとします。
カレーがすこぶる美味い。
そのカレーが美味しいお店に、
お客さんがいろんなアドバイスをして、
オムライスも置いたほうがいいよとか、
そばも置いたほうがいいとか、
どんどんメニューを増やしたとします。
そうすると、
一気に特徴のない、
いろんな料理を置いている定食屋さんに格が下がってしまうんです。
ではなくて、
大切なのは美味しいカレーに集中して、
カレーが一番美味い店。
あったとしても他1、2品ぐらいのお店をつくると、
いろんな場所から
「あそこはカレーが美味いよね」っていって、
カレーが食べたいときはあの店に行くっていうような状態が作れます。
一番重要なのは
【 カレーが美味しいという強みに集中すること。 】
ここがすごく大事になってきます。
次に弱みを伸ばすのには時間がかかるというのはどういうことか。
例えば、
コミュニケーション能力が高くて、
営業能力が高い人がいたとして、
その人を経理とか管理の部署に置いたりすると、
その人はすごく能力を発揮されなくなる。
そして、その人は
数字の計算とかが苦手なので、頑張っても、
周りの数字の計算が得意だったり、管理が好きだったり、
デスクワークが好きな人の中に入ると、
その人たちはガンガン成長するのに、
そのコミュニケーション能力が高くて、営業能力が高くて人当たりがいい、そういう人は
そこが伸びるのがすごく遅かったりします。
逆もまたしかりです。
内職が好きで、机に向かって淡々としてるのが好きっていう人を
毎日毎日人に会わせてると、
どんどん心が辛くなっていくという現象が起きます。
ポイントとしては、
弱みを伸ばすのには時間がかかるので、
強みで勝負しようというところです。
強みを尖らせれば尖らせるほど刺さる
強みを尖らせれば遠くの人にまで届く
については、
下記動画を見てみてください^^
それとここでポイントなんですが
私、強みって、ないし…とか、
自分の強みなんてわからないという人もいると思うんです。
そういうときは3つほどポイントがあります。
①人ができていなくて自分が簡単にできること、ということを考えてみる。
②自分はまったく意識してないのに、人にほめられることを考えてみる。
③人からよく頼まれ事をすることを思い出してみる。
この3つを思い出すと、
小さいかもしれないですけど、自分の強みが見えてきます。
例えば声がいいってよく言われるとか、
話がすごくわかりやすいって言われるとか、
何か人に頼まれ事をするときによくチラシをつくってほしいってお願いをされるとか、
そういったところに自分の強みが隠れていたりします。
今日の予祝チャレンジは、
そういうポイントを思い出してみて、
自分の強みを明確にしていただけたらと思います。
これからの時代、本当に強みで勝負する時代です。
もし、弱みがある場合は、
その弱みを人に外注したり、お願いするということもできてくる時代です。
ですので、
強みでどんどん勝負して、
尖っていろんな人に幸せや喜びを与えていけるような取り組みができていいけたらなと思っています。
是非、皆様も書いてみてくださいね♪
【強みの活かし方】4つのポイント    


 
最後までお読みいただきありがとうございます!
 
人間力大學事務局
野村侑加

-ゆうか

© 2024 【公式】予祝(よしゅく)|夢の叶え方