予祝事例 予祝実践

【まるわかり】夢ノートの書き方6つのコツ!7つの例文付きで願いを引き寄せる秘訣を解説

  • 夢を実現したい
  • 夢ノートが効果があるのか知りたい
  • 夢ノートの書き方を知りたい

夢を実現したいけれど、どうやって叶えたらいいか分からず悩んでいませんか?夢ノートのメリットは、夢を書き出すことで自分のやりたいことが具体的になることです。

夢ノートの実例

それにより希望を持てて、明るい未来に生きられている方が多いのは事実です。しかし、正しいやり方が分からないと、挫折してしまうので最低限の知識が必要です。

そこでこの記事では、以下について説明します。

  • 夢ノートの概要
  • 書き方を解説
  • 書き方における注意点
  • 44個も叶えた実績者を紹介

夢ノートの書き方を知りたい方は必見です。ぜひ最後までお読みください。

 

【書き方の前に】夢ノートとは未来日記のようなもの!概要をサクッと解説

夢ノートを書く前に知るべき知識が3つあります。

  1. 夢の定義【小さくてもOK】
  2. 夢ノートの効果
  3. 夢ノートを作るのに必要なもの

詳しく見ていきましょう。

 

1.夢の定義【小さくてもOK】

夢ノートとは、自分が叶えたい夢を描く未来日記です。実は夢の定義は人それぞれ違います。

筆者が予祝講座という夢実現メソッドの講義をしたときは、お客様から以下の3つの声がありました。

  • 努力しなければ叶わないもの
  • ワクワクするもの
  • 叶いにくいけれど、叶ったら嬉しいもの

どの答えも間違っておりません。筆者自身は、夢とは頭で描いたものを手に入れることだと思います。

夢というと「金メダリストになる」などと、何かしらのでかいことを想像しがちです。夢ということは大きい夢を持たなければならないと思いますが、決してそうとは限りません。

小さな夢を持つことも大切です。たとえば、受験生を例に挙げてみましょう。彼らは「全員、東大や慶応を目指しているか?」と言われたら目指していない方がたくさんいます。

おそらく大学に合格して、楽しいキャンパスライフを送ることが夢である方が多いでしょう。テスト難問の大学に受からなくても、次のような3つの夢がある場合があります。

  • 箱根駅伝優勝目指す
  • 美術大学に入って、デザイナーになる
  • 外国語の学部のある大学に行って、キャビンアテンダントになる

反対に、もし大学に受からなかったら、浪人をして1年間予備校で勉強づけになったり、受かった人を見ると詳しい気持ちを味わったりします。

そのため、有名な大学じゃなくてもいいから受かりたいという人もいるはずです。極端な例でいうと、おしっこを1週間我慢して、私は夢を叶えたい、私は認められたい、とはなりません。

まずはトイレへ行く方が大事です。

ムネさん
今の短期的な欲求を満たしたいもの、日常のささいなレベルの小さなことも夢として考えることが大切です!

 

2.夢ノートの効果

ノートに自分の夢を書くことをおすすめします。自分は何をやりたいのかが分かるようになり、自己分析できるようになるからです。

夢を書くことで、夢を叶えているシーンをイメージできるので潜在意識に刻み込みやすくなります。

たとえば、とある社長さんが夢ノートに「憧れの杉本彩さんに会う」と書いたそうです。その後どうなったかというと、パーティで杉本彩さんに出会い、記念撮影を撮れたそうです。

もしその社長さんが「杉本彩さんに会う」と書かなかったら、きっとその夢は叶わなかったでしょう。

ムネさん
夢ノートはこのように気が付いたら、叶ってしまったというパターンが多く見られます!

他の効果として、自分のやりたいことに気づけることがメリットです。ノートに書くことで「自分はこんなことを叶えたかったんだ」と気づき、そこに向かって全力を注げます。

 

3.夢ノートを作るのに必要なもの

夢ノートを作るための準備があります。それは以下の2点です。

  • ペン

紙はルーズリーフでも印刷用紙でも何でも構いません。ただし、夢ノートはあとで見返すことが大事なので、持ち運びのノートがおすすめです。

ムネさん
ペンは黒ペンだけでも十分ですが、カラフルにしたい方は色ペンでも大丈夫です!

 

夢ノートの書き方の基礎編!3つのコツを例文付きで解説

夢ノートの書き方の基礎編として3つのコツがあります。

  1. 現在進行形か完了形で書く
  2. 夢は最初は質よりも量が大事
  3. 写真があるとより効果的

こちらを見ていきましょう。

 

1.現在進行形か完了形で書く

夢は現在進行形か完了形で書きましょう。その方が夢を叶えているシーンを描きやすくなるからです。

具体的な書き方は次の3つです。

  • 〜です
  • 〜になりました
  • ~しています

この形で書いていきましょう。

ムネさん
ちなみに「~ほしい」「~したい」という形式はおすすめできません!

たとえば「恋人がほしい」の場合だと、恋人をほしがっている自分を意味しています。

ほしがっている自分、つまり「恋人がいない」という意味になります。たとえば、恋人がいる自分になっているならば、以下の3つのように書きましょう!

夢ノートの書き方の実例

このように書くと、「自分には恋人が存在している」という解釈が変わります。

 

2.夢は最初は質よりも量が大事

効果を感じるためには質を求めるより、たくさん夢を書くことが大切です。いっぱい夢を書くことにより、そのうちのいくつかが実現したら、書いた夢は実現すると信じられるようになるからです。

たとえば、夢を10個書いて3個叶ったら、「うわっ、夢が叶ってきてるじゃん!」と思えるようになります。「下手な鉄砲も数撃てば当たる」の言葉のように、夢をたくさん書いていれば、叶うものが増えていくでしょう。

こちらは釣りと似ています。はじめからマグロ一本釣りを狙っても釣れませんが、小さい魚は釣ることは可能です。

釣りをやったことがない人でも、小さい魚をたくさん釣っていくと、「私って釣りが得意かも」自信がついてきます。夢も一緒です。

ムネさん
小さくてもコツコツ夢を叶えていることを実感すると「夢が叶うのは当たり前」と自信が出てきます!

そのため、夢をたくさん書いていきましょう。

 

3.写真があるとより効果的

夢ノートに写真があると効果的です。写真があるとイメージしやすくなるからです。

実例として筆者が友人とマクドナルドに入っていたときに、こんなことがありました。

友人が「実は食べてきちゃったんだ。だから今日は頼むものは飲み物だけにする」と言いました。そんな中、筆者がトイレから出てきたところ、なんと友人は次の3つを頼んでいたのです。

  • ビックマックバーガー
  • ポテト(Lサイズ)
  • チキンマックナゲット
ムネさん
ムネさん
あれ?さっき飲み物だけにするって言わなかったっけ!?
実はメニュー見たら、なんか食欲が湧いてきちゃって
友人
友人

これが定食屋によくある松竹梅のような文字だけのメニューだったら、きっと友人は飲み物しか頼まなかったでしょう。しかし、彼が写真付きのメニューを見た瞬間、ハンバーグのジューシーな食感やチーズがとろける様子が頭に浮かび、思わず食欲が湧いたそうです。

このように写真があるとイメージが浮かび、行動しやすくなるので、ぜひ入れていきましょう。

ちなみに「予祝5daysチャレンジ」は夢をありありと描くワークが豊富なのでおすすめです。こちらに登録すると、5日間にわたり動画を見ながら夢ノートを書けます。

今なら参加は無料なので、ぜひご確認ください!

「予祝5daysチャレンジ」はコチラ

 

夢ノートの書き方の応用編!3つのコツを例文付きで解説

 

夢ノートの書き方の基礎編として3つのコツがあります。

  1. 夢を100個書き出す
  2. 夢を叶えている2週間後の姿を書く
  3. 写真にこだわる

こちらを見ていきましょう。

 

1.夢を100個書き出す

夢を書く数の目標は100個です。ただし、いきなり100個を書くようにと言われても、難易度が高いように感じるでしょう。

安心してください。夢は大きくても小さくても大丈夫ですので、書くのが難しい場合は小さい夢から書いていきましょう。

夢ノートの書き方の例は以下の10個です。

夢ノートの書き方の実例

ムネさん
このように限りなく楽しく自由に書きましょう!

一度書き始めると、意外とスラスラ書けてしまうものです。

100個書いたら、書いた中で似ているものに、同じ色のマーカーをつける方法がおすすめです。その例が以下の画像です。

100個書いた後、似た内容にマーカーを付ける

似た内容に、マーカーを付けたものをまとめたもの

すると、自分は星空や宇宙に興味があることに気づき、次の3つの職種が浮かびます。

  • 宇宙飛行士
  • JAXA(宇宙航空研究開発機構)の社員
  • ロケット開発

「これが自分のやりたいことだ!」と、このように夢を発見ができるのが、夢ノートのメリットです。

 

2.夢を叶えている2週間後の姿を書く

夢を叶えている2週間後の姿を書くことが、夢を実現するコツです。実際に夢を叶えている瞬間は、興奮してよく覚えていないかもしれません。

しかし、2週間後は客観的に自分を見れているので、冷静にそのシーンを書けます。

書くときにイメージしてほしいことがあります。

ムネさん
それは高級ホテルに泊まって、良い万年筆で執筆しているイメージで書きましょう!

たとえば、結婚したいときの例文はこちらです。

夢ノートの書き方の実例

このように限りなく楽しく想像するイメージです。自分の叶えたい未来が想像できたら、そこに向かって行動するだけです。

書いた夢を録音し、寝る前に聞くと潜在意識に刷り込まれやすくなるので、おすすめします。

 

3.写真にこだわる

もし時間に余裕があれば、写真にもこだわっていきましょう。予祝メソッドを開発した矢部裕貴さんが言うには、夢が加速した要因は写真のクオリティにあったそうです。

矢部裕貴さんの写真活用の実例

写真に妥協している人は夢が叶いにくいそうです。合成でもいいのでこだわることが大切です。

撮影するぐらい本気度が、その夢に真剣なので叶いやすくなります。夢ノートに画像を貼っても行動できないようならば、写真をアップデートすることが大事です。

矢部さんがいうには、写真のこだわりの角度も大事です。たとえば夢ノートに「海に行く」という夢を書くならば、次の3つのことを意識していきましょう。

  • この海をどこから見ているのか?
  • 浜辺で見ているのか?
  • ログハウスで見ているのか?

そのディテールにこだわるために、実際に海に行くことが大切です。実際に写真を撮りに行くと「なんか違う」というのが出てきます。

これを繰り返し、カチッとはまるまでやると、その瞬間に「夢が叶った!」と実感できるようになります。つまり奇跡の1枚が撮れるイメージです。

ただし、矢部裕貴さんは、こういった作業が好きなためできたので、もしこの作業が大変だと思うならば、無理に写真にこだわる必要はありません。

なお、このように夢を具体的に描くヒントを得たい方は「予祝5daysチャレンジ」がおすすめです。

ムネさん
夢ノートの書き方を学べる無料の動画コンテンツが5日間連続で配信されますので、ぜひご覧ください!

「予祝5daysチャレンジ」はコチラ

 

夢ノートの書き方における注意点

夢ノートの書き方には注意点が2つあります。

  1. 夢を1つに絞らない
  2. 完璧主義は手放す

こちらを見ていきましょう。

 

1.夢を1つに絞らない

1個に集中していた方が夢が叶うと思うのが人間です。しかし、「夢はこれじゃなきゃいけない!」となると、叶いにくい夢が出てくる場合があります。

たとえば、勉強ができて模試判定Aの受験生が「東大に合格」としか書かず「東大以外の大学にはいかない!」というパターンです。

しかし、もし受験に失敗したら、浪人しなければなりません。それを防ぐために、この受験生がたとえば、以下の8つを書いたとしましょう。

夢ノートの書き方の事例

ムネさん
このように他の大学に合格することを書けば、東大以外の大学に受かる可能性があります!

学歴がほしいという誇りのために、浪人によって次のデメリットが発生します。

  • 多額のお金が発生する
  • 「1年後は絶対に受からなきゃ」とプレッシャーになる
  • 親に迷惑をかかり、精神的にきつい

そのため、夢ノートに他の大学に合格をすれば受験失敗を防げるでしょう。これはあくまで極端なたとえです。

しかし「Aさん以外と結婚したくない」「この会社以外に就職したくない」など、実生活では似たような事例がたくさんありますので注意していきましょう。

 

2.完璧主義を手放す

夢ノートに書くときは完璧主義を手放しましょう。完璧主義になってしまうと行動ができなくなるからです。

ムネさん
書いた夢が100点じゃなくても大丈夫ですし、65点であっても問題ありません!

四捨五入したら夢が叶っているくらいの感覚でよしとしましょう。

たとえば「一生懸命仕事で稼いで子供を大学に合格させる」と書くと、1つ問題が発生します。なぜなら、この夢の本当の目的は「子供が大学生活を通じて幸せになること」だからです。

そのため「一生懸命仕事で稼ぐ」の部分は消しましょう。その理由は奨学金で入学できることもありえるからです。

書き方次第で、夢の叶え方の可能性が広がります。

 

夢ノートで44個も願いを引き寄せた実績者を例文付きで紹介

中央の方がもくねんさん

もくねんさんは認定予祝講師として活動をされています。彼は今年2024年元日、夢ノートに100個書いたら、8月3日現在で44個も叶ったそうです。

もくねんさんが書いて叶った例は以下の7つです。

夢ノートの書き方の実例

ちなみに「TVをリニューアルした」と夢ノートに書いたら、友人が「TVいらないか?」と話がきました。他者からもらえる可能性もあるので入手経路を限定せず、商品が欲しい場合は「買った」「購入する」と書かないそうです。

他にも、もくねんさんは「2024年に講演家デビューを果たす」という夢をノートに書いて叶いました。実は彼のセッションを受けている方がアロマに関わる仕事をされていて、その方から、なんとコラボ講演の依頼が来たそうです!

そして、2024年4月3日に福岡の八女郡にある円通寺にて「予祝×アロマ」講演会をしました!

ちなみに、もくねんさんの講演会に参加した予祝講師である福田倖桜凛さんが、このイベントでのワークで「予祝認定講師に昇格する」と書いたそうです。その後、彼女はすんなりと昇格が決まり、予祝会にて表彰されました!

今も夢を持った人をサポートするために、もくねんさんは積極的に活動をされています。

もくねんさんの公式サイトはコチラ

 

このように夢ノートを書くと、必ず人生にプラスの変化が起こります。ぜひ夢をたくさん書いて、多くのことを叶えていきましょう。

なお、夢ノートをさっそく実践したい方は「予祝5daysチャレンジ」がおすすめです。動画を見ながら、5日間にわたって夢をノートに書くワークを楽しめます。

ムネさん
無料で登録できるので、ぜひ以下のリンクをチェックしてください!

「予祝5daysチャレンジ」はコチラ

 

執筆:市村 健太郎(イチケン)

≫X (旧:Twitter)はコチラ

-予祝事例, 予祝実践

© 2024 【公式】予祝(よしゅく)|夢の叶え方